カテゴリ
  1. トップ
  2. 書籍
  3. 海のちいさないきもの図鑑 クラゲ・プランクトン・深海生物
商品詳細画像

海のちいさないきもの図鑑 クラゲ・プランクトン・深海生物

むせきつい屋さん/著 広瀬雅人/監修
著作者
むせきつい屋さん/著 広瀬雅人/監修
メーカー名/出版社名
西東社
出版年月
2025年7月
ISBNコード
978-4-7916-3445-3
(4-7916-3445-4)
頁数・縦
175P 19cm
分類
児童/学習 /動物・植物・魚・虫
出荷の目安
5~10営業日前後で発送いたします。
お受け取りいただける日はお届けする国・量・時期により多少前後します。

価格¥1,000

出版社の商品紹介

出版社からのコメント

海のちいさないきも図鑑って? クラゲ、クリオネ…ふわふわ海をただようプランクトン。 メンダコ、ダイオウグソクムシ…変わった生態の深海生物。 海の中には、わたしたち人間が想像もできないような姿や能力をもついきものがたくさんいます。 人間よりもずっと小さな体に「あたりまえ」をくつがえす たくさんのおどろきがつまっているのです。 多種多様な海のちいさないきものたちのナゾを、徹底解説! かわいくて、すごいヤツらの、マニアックだけれど最高におもしろい図鑑です。海のいきものたちの中でもとくに不思議な生態をもつのが「むせきつい動物」。 このいきもののなかまは、なんと骨がない! 「ほねなし」であるがゆえにへんてこな形をしていたり、目に見えないほど小さかったり。 それでもたくましく生きています。 ほねなしいきものの誕生はなんと5億年以上前! わたしたち人間の先祖である「せきつい動物」よりも先輩です。 そして地球のいきもののうち、せきつい動物は約6万種。むせきつい動物は100万種! そう、地球はほねなしいきものでいっぱいなのです!  元海洋むせきつい動物研究者でイラストレーターの「むせきつい屋さん」が 図解+4コママンガ+写真で、 おもしろおかしく生態のナゾを解き明かします。  ストレスがたまると若返るベニクラゲ かわいい見た目なのに激クサなメンダコ 魚の血を吸ってカラフルに変身するウミクワガタ… なんとも奇天烈ないきものたちが続々登場。  読めば読むほどクセになる、「ほねなし」たちの暮らしぶり。 あなたの推し「ほねなし」が、この一冊できっと見つかる!<もくじ>1 ゆらゆらくらしています 〜クラゲ・サンゴのなかま〜  2 やわらかく生きています 〜タコ・イカ・カイのなかま〜  3 カチカチ殻で身を守ります 〜エビ・カニのなかま〜  4 くねくね動きます 〜ウニ・ヒトデのなかま〜

  • ※商品代の他に送料がかかります。
    送料は商品代・送付先によって変わります。詳しくは書籍の料金についてのご案内をご確認ください。
  • ※現時点でお取り扱いがない場合でも、今後購入可能となる場合がございます。
  • ※送付先を追加・変更される場合はご購入前にマイページよりご登録をお願いいたします。
  • ※商品は予告なく取り扱い中止となる場合がございます。
  • ※ご注文商品が在庫切れなどの際はキャンセルのご連絡をさせていただく場合がございます。
common-popup-caution

common-popup-caution